2024-03-31

100th Death Anniversary of Constantin Sternberg

Constantin Ivanovich Edler von Sternberg (Константин Иванович фон Штернберг, Russia/USA, 1852 - 1924) - Kleine Charakterstücke für Pianoforte (Leipzig: Fritz Schuberth jr., 1888); No. 5. Adagio (F major).

今日はロシア出身の米国の作曲家・ピアノ奏者・指揮者・音楽教師、コンスタンチン・フォン・シテルンベルク (コンスタンティン・スターンバーグ) 没後100年の命日です。今回はシテルンベルク作曲「性格的小品集」(全8曲) より第5曲 ヘ長調を弾きました。先んじて米国ニューヨークで出版された「10の性格的ソナティナ集 10 Characteristic Sonatinas 」(New York: J. O. von Prochaźka, 1885) のうち内容を確認できる第1曲、第3曲、第7曲と、性格的小品集の共通する番号のものが同一曲であり、性格的小品集が性格的ソナテイナ集からの抜粋の曲集である可能性があります。

コンスタンチン・フォン・シテルンベルクは1852年7月21日 (ユリウス暦7月9日) にロシア帝国の首都サンクトペテルブルクで生まれました。ドイツに移り、1865年から1867年までライプツィヒ音楽院イグナーツ・モシェレス (Ignaz Moscheles, 1794 - 1870)、テオドール・コチウス (Theodor Coccius, 1824 - 1897)、カール・ライネッケ (Carl Reinecke, 1824 - 1910)、フランツ・ブレンデル (Franz Brendel, 1811 - 1868)、エルンスト・フリードリヒ・リヒター (Ernst Friedrich Richter, 1808 - 1879)、モーリッツ・ハウプトマン (Moritz Hauptmann, 1811 - 1868)、フェルディナント・ダーヴィト (Ferdinand David, 1810 - 1873) に、ドレスデンフリードリヒ・ヴィーク (Friedrich Wieck, 1785 - 1873) に師事しました。

1867年から1869年までライプツィヒのブリュール劇場 (Brühl Theater) 指揮者とライプツィヒ市立劇場合唱副指揮者を、1870年にヴュルツブルク市立劇場指揮者とキッシンゲン夏期劇場指揮者を、1870年にメクレンブルク=シュトレーリッツ大公国宮廷オペラ指揮者を務めました。

1872年から1874年までベルリン新音楽アカデミー (Neue Akademie der Tonkunst) でテオドール・クラク (Theodor Kullak, 1818 - 1882)、リヒャルト・ヴュルスト (Richard Wüerst, 1824 - 1881)、ハインリヒ・ドルン (Heinrich Dorn, 1804 - 1892) に師事し、フランツ・リスト (Franz Liszt, 1811 - 1886) からも夏の短期間ピアノの指導を受けました。

1875年にピアノ奏者としてデビュー。1875年から1877年までメクレンブルク=シュヴェリーン大公国宮廷ピアノ奏者と音楽学校校長を務めました。1877年から1879年までドイツを、1879年から1880年までヨーロッパ各地、ロシア、エジプト、アナトリア、中央アジアをソプラノ歌手のデジレ・アルトー (Désirée Artôt, 1835 - 1907) と演奏旅行で巡りました。

1880年10月7日にニューヨークにおいて米国デビュー。1880年から1881年までヴァイオリン奏者のアウグスト・ヴィルヘルミ (August Wilhelmj, 1845 - 1908) と、1882年から1884年まで歌手のミニー・ホーク (Minnie Hauk, 1851 - 1929) と、1884年から1885年までコルネット奏者のジュール・レヴィ (Jules Levy, 1838 - 1903) とそれぞれ演奏旅行で米国を巡りました。

1886年にジョージア州アトランタの女子アカデミー (Female Academy) 音楽学部長に就任し、1888年にアトランタのリヒャルト・ヴァーグナー祭 (Richard Wagner Festival) を主催。1890年にペンシルベニア州フィラデルフィアに移り、スターンバーグ音楽学校 (Sternberg School of Music) を設立。 1924年3月31日にフィラデルフィアで亡くなるまで同校の校長を務めました。

作曲家としては、6曲のピアノ三重奏曲、ヴァイオリンのためのコサック舞曲集 (Op. 13)、チェロのための幻想曲 (Op. 18)、ピアノのためのサロン用作品、4つの演奏会用練習曲、8つの歌曲などを書いています。著書に「ピアノ演奏の倫理と美学 Ethics and Aesthetics of Piano Playing 」(New York: G. Schirmer, 1917)、「テンポ・ルバートとその他のエッセイ集 Tempo Rubato and Other Essays 」(New York, Boston: G. Schirmer, ca. 1920) があります。また、シャーマー (G. Schirmer) 社などの楽譜編集者としても活動しました。

教え子に以下の人物がいます。

出典:

2024-03-27

200th Birth Anniversary of Luigi Luzzi

Luigi Luzzi (Italy, 1824/1828 - 1876) / Alessandro Longo (Italy, 1864 - 1945) - La rosa. Lento (E minor).

今日はイタリアの作曲家ルイージ・ルッツィ生誕200年の誕生日です (異説あり)。今回はルッツィ作曲、歌曲「ばら」の、アレッサンドロ・ロンゴによるピアノ独奏編曲を弾きました。ロンゴが編纂した「金の図書館、あらゆる時代と地域の巨匠の作品からの700のピアノ小品 Biblioteca d'Oro, 700 pezzi per pianoforte tratti dalle opere di Maestri di ogni tempo e paese 」の第3巻に第29曲 La Rosa (Romanza per canto) (44-45頁) として収録されています。ルッツィの作品から同名曲を探すとピアノ伴奏独唱曲集「4つのメロディ 4 Melodie 」(Milano: Ricordi, 1868) に第1曲として収録された「ばら La Rosa, Op. 95 」あります。この作品の編曲の可能性がありますが、確認できていません。

ルイージ・ルッツィはサルデーニャ王国モルターラ近郊にあるオレーヴァノ・ディ・ロメッリーナ (Olevano di Lomellina) で生まれました。生年月日については1824年3月27日 (Archivio Storico Ricordi)、1828年3月28日 (Izzo 2001) などの説があります。トリノ大学で医学と人文学を学び、1853年にトリノレージョ劇場でオペラ「キアリーナ Chiarina 」を上演し作曲家としてデビューしました。作品にオペラ、歌曲、ピアノ小品などがあります。1876年2月26日にイタリア王国ストラデッラ (Stradella) で亡くなりました。

出典:

  • Izzo, Francesco (2001). “Luzzi, Luigi”. Grove Music Online. Retrieved 2023-03-27.
  • Luigi Luzzi”. COLLEZIONE DIGITALE. Archivio Storico Ricordi. Retrieved 2023-03-27.

2024-03-26

100th Death Anniversary of Augusto Machado

Augusto de Oliveira Machado (Portugal, 1845 - 1924) - Prélude pour orgue ou harmonium. Andantino (D minor).

今日はポルトガルの作曲家・音楽教師・劇場監督、アウグスト・マシャード没後100年の命日です。今回はマシャード作曲、オルガンまたはハルモニウムのための「前奏曲 ニ短調」を弾きました。楽譜は「オルガンの同時代の大家、オルガンまたはハルモニウムのための未発表小品集 Maîtres contemporains de l’orgue. Pièces inédites pour orgue ou harmonium 」第5巻 (Paris: Senart, Roudanez & Cie., 1914) の160-161頁に収録されています。

アウグスト・マシャードは1845年12月27日にポルトガル王国の首都リスボンで生まれました。リスボンでジョアキン・カジミロ (Joaquim Casimiro, 1808 - 1862)、エミリオ・ダディ (Emílio Daddi) に師事し、その後リスボン音楽院 (Conservatório Nacional de Lisboa) で学びました。1867年にフランス帝国の首都パリに移り、アルベール・ラヴィニャック (Albert Lavignac, 1846 - 1916) とアドルフ・ダノーゼル (Adolphe Danhauser, 1835 - 1896) に師事しました。

1869年にリスボンのサン・カルルシュ国立劇場 (Teatro Nacional de São Carlos) でバレエ「ゼフィレト Zefireto 」を、1870年にリスボンのトリンダーデ劇場 (Teatro da Trindade) でオペレッタ「ナバラの太陽 O Sol da Navarra 」を上演しましたが、自作の様式にイタリア音楽の影響が強すぎることに満足できず、1873年に再びパリに戻っています。1880年にポルトガルを代表する詩人ルイス・デ・カモンイス (Luís Vaz de Camões, ca. 1524/1525 - 1580) 没後300年を記念して交響的頌歌「カモンイスとウズ・ルジアダス Camões e os Lusíadas」を作曲したものの、上演する機会を得られませんでした。1883年にマルセイユで上演したジョルジュ・サンド (George Sand, 1804 - 1876) 原作のオペラ「ロリアーヌ Lauriane 」が成功したのち、リスボンとブラジルリオデジャネイロでの上演も成功し、国際的な名声を得ました。1892年から1908年までリスボンのサン・カルルシュ国立劇場の監督に就任。1893年からリスボン音楽院で声楽教師となり、1901年から1910年まで同音楽院院長を務めました。また、ポルトガル教育省の音楽顧問も務めています。1924年3月26日にリスボンで亡くなりました。

作品にオペラ、オペレッタ、バレエなどの舞台音楽のほか、歌曲、ピアノ小品、オルガン小品があります。教え子にルイス・デ・フレイタス・ブランコ (Luís de Freitas Branco, 1890 - 1955) がいます。

出典:

150th Birth Anniversary of Oskar Nedbal

Oskar Nedbal (Czech, 1874 - 1930) - Aus vergangener Zeit. Kleine Suite für Klavier, Op. 13 (D major. Berlin: N. Simrock, 1897); I. Praeludium. Moderato (D major).

今日はチェコ出身の作曲家・ヴァイオリン奏者・ヴィオラ奏者・指揮者、オスカル・ネドバル生誕150年の誕生日です。今回はネドバル作曲「過ぎ去った時代より、ピアノのための小組曲 ニ長調 Op. 13」より第1楽章「前奏曲 ニ長調」を弾きました。

オスカル・ネドバルは、1874年3月26日にオーストリア=ハンガリー帝国ボヘミア王国ターボル (Tábor) で、弁護士の子としてドイツ語話者の家庭に生まれました。ターボルで聖歌隊長のエンドレル (Endler) に学んだのち、ギムナジウムを卒業する前の1885年にプラハ音楽院に入学。音楽院ではフィリプ・ブラーハ (Filip Bláha, 1841 - 1911) にトランペットと打楽器を、アントニーン・ベネヴィツ (Antonín Bennewitz, 1833 - 1926) にヴァイオリンを、カレル・クニットル (Karel Knittl, 1853 - 1907)、カレル・ステッケル (Karel Stecker, 1861 - 1918) に音楽理論を、アントニーン・ドヴォジャーク (Antonín Dvořák, 1841 - 1904) に作曲法を師事し、1892年に卒業しました。

音楽院在学中の1891年末に、第1ヴァイオリン奏者のカレル・ホフマン (Karel Hoffmann, 1872 - 1936)、第2ヴァイオリン奏者のヨゼフ・スク (Josef Suk, 1874 - 1935)、チェロ奏者のオット・ベルゲル (Otto Berger, 1873 - 1897) とともに、ヴィオラ奏者としてチェコ弦楽四重奏団 (České kvarteto) を結成し、1906年まで同団で活動しヨーロッパ各地を演奏旅行で巡りました。このうちホフマン、スク、ネドバルはいずれもベネヴィツの教え子であり、スクは楽団のピアノを担当することもありました。ベルゲルは1894年に退団し、ベルゲルの師であったハヌシュ・ヴィハン (Hanuš Wihan, 1855 - 1920) がチェロ奏者を引き継ぎました。ネドバルの退団後はイジー・ヘロルド (Jiří Herold, 1875 - 1934) がヴィオラ奏者を引き継ぎました。

1896年11月24日から1906年までチェコ・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者を務め、1902年には英国での公演を指揮しました。また、指揮者としてヨーロッパ各地のオーケストラを客演しました。1902年にバレエ「怠け者ホンザの物語 Pohádka o Honzovi 」を上演。1906年にヴィーンに移住。1907年にはヴィーン音楽家管弦楽団 (Wiener Tonkünstler-Orchester) を設立し、指揮者を務めました。第一次世界大戦後にオーストリア=ハンガリー帝国が崩壊してチェコスロバキア共和国が成立するとプラハに戻り、1920年から1921年までシャク・フィルハーモニー管弦楽団 (Šaková filharmonie) の指揮者を務めました。その後、プラハにおいて中傷により親オーストリアであるとの悪評が立ち同地での音楽活動が困難となったためブラチスラヴァに移り、スロバキア音楽界の先導者となりました。新設されたスロバキア国立劇場 (Slovenské národné divadlo) のオペラ部門の監督、コメンスキー大学と音楽アカデミーの音楽教師を務めました。1930年12月24日 (56歳) に指揮者として訪れていたユーゴスラビア王国ザグレブ (現在のクロアチアの首都) にあるクロアチア国立劇場 (Hrvatsko narodno kazalište) の窓から投身自殺しました。

甥に指揮者のカレル・ネドバル (Karel Nedbal, 1888 - 1864) がいます。

出典:

  • Glanz, Christian (2004/2016). “Nedbal, Oskar”. MGG Online. Retrieved 2023-03-25.
  • Grove Music Online. Retrieved 2023-03-25.

150th Birth Anniversary of John Ansell

John Ansell (England, 1874 - 1948) - Arab Dance (Danse arabe ; Arabischer Tanz). Moderato assai (D minor. Hawkes' Photo-Play Series, No. 39. London: Hawkes & Son, 1925).

今日はイングランドの作曲家・指揮者、ジョン・アンセル生誕150年の誕生日です。今回はアンセル作曲「アラブ舞曲 ニ短調」を弾きました。

ジョン・アンセルは1874年3月26日に生まれました。ロンドンギルドホール音楽学校 (Guildhall School of Music) でヘイミッシュ・マッカン (Hamish MacCunn, 1868 - 1916) に作曲法を師事。プレイハウス劇場ウィンターガーデン劇場アルハンブラ劇場シャフツベリー劇場アデルフィ劇場などのロンドンのウェスト・エンドにある劇場で音楽監督を務めたのち、1926年から1930年まで英国放送協会 (BBC) で働きました。1948年12月14日にバッキンガムシャーマーロウ (Marlow) で亡くなりました。

出典:

  • Scowcroft, Philip L. (2001). “Ansell, John”. Grove Music Online. Retrieved 2023-03-19.
  • 2024-03-20

    150th Death Anniversary of Hans Christian Lumbye

    Hans Christian Lumbye (Denmark, 1810 - 1874) - Melodiske Smaastykker for de første Begyndere (København: Chr. E. Horneman, 1863); No. 9. Til Caroline. Allegretto (C major).

    今日はデンマークの作曲家・指揮者、ハンス・クレスチャン・ロンビュー (ロンビ) 没後150年の命日です。今回はロンビュー作曲「初学者のための旋律的小品集」より第9曲「カロリーネに ハ長調」を弾きました。

    ハンス・クレスチャン・ロンビューは、1810年5月2日にデンマーク王国の首都コペンハーゲン (クブンハウン København) で、軍人のラスムス・ハンスン・ロンビュー (Rasmus Hansen Lumbye, 1785 - 1837) とマーガレータ・ロンビュー、旧姓マルムグレーン (Margreta Lumbye født Malmgreen, ca. 1777 - 1855) の子として生まれました。父の任地であるラナースオーゼンセで育ちましたが、極寒の大ベルト海峡を渡った際に耳の病気にかかり右耳の聴力を失いました。ラナースではヴァイオリンを学び、1821年に移ったオーゼンセではデーヴィズ・ヤコプ・スィーヴァトスン (David Jacob Sivertsen) から音楽理論の指導を受け、独学で歌曲や行進曲の作曲を始めていました。14歳になる前日にフューン軽竜騎兵連隊 (父が所属していた) の軍楽隊にトランペット奏者として採用され、1825年に幕僚トランペット奏者 (Stabstrompeter) ハンスン (Chr. Fr. Hansen) より、訓練を修了したトランペット奏者の証明書として職人証 (lærebrev) を授かりました。1829年には首都コペンハーゲンの近衛騎兵隊 (Livgarden til Hest) に転属しました。コペンハーゲンではヴァイオリンを学び、作曲の独学も続けました。作曲した舞曲は評判となり、ロンビューは舞踏会の音楽監督として引く手あまたとなりました。

    1839年にコペンハーゲンで、音楽監督ジーグル (W. Siegl) が率いるシュタイアーマルクの楽団による「シュトラウスの演奏会」において、当地ではあまり知られていなかったヨハン・シュトラウス1世 (Johann Strauss I, 1804 - 1849) とヨーゼフ・ランナー (Joseph Lanner, 1801 - 1843) の舞曲を聴いて感銘を受けました。すぐに楽団を結成し、1840年には自身の楽団を指揮し、自作を演奏しました。王立バレエ団バレエマスター・振付家であるオーギュスト・ブルノンヴィル (August Bournonville, 1805 - 1879) の王立劇場でのバレエのために舞曲を作曲しました。ギーオウ・カーステンスン (Georg Carstensen, 1812 - 1857) が1843年8月に開設した遊園地「コペンハーゲンの夏のティヴォリ Kjøbenhavns Sommer-Tivoli 」(チボリ公園) では開設時より演奏会場の音楽監督・指揮者を務め、しばしばヴァイオリンの演奏もしました。「夏のティヴォリ」の閉園期にはヨーロッパ各地を演奏旅行で訪れました。1844年と1845年にはフランスとドイツを訪れ、1846年冬にベルリンに滞在。1850年にサンクトペテルブルクで5ヶ月間滞在。その後、パリ、ベルリン、ハンブルク、デンマーク各地、スウェーデンを訪れました。1860年5月3日にはストックホルムスウェーデン王カール15世 (Karl XV, 1826 - 1872) の戴冠式に管弦楽団を伴い参加。1872年に聴力の悪化により「夏のティヴォリ」の音楽監督を開園期の途中で辞任。1874年3月20日にコペンハーゲンで亡くなりました。

    ロンビューは1832年5月16日に最初の妻となるギオアギーネ・マリーイ・ハンスィーネ・ホフ (Georgine Marie Hansine Hoff, 1813 - 1871) と結婚し、彼女と死別したのちの1871年12月21日に2番目の妻となるアナ・ヒリーネ・ヨーンソン (Anna Helene Jønsson, 1833 - 1901) と結婚しました。ギオアギーネとの子に作曲家・ヴァイオリン奏者・指揮者のカール・クレスチャン・ロンビュー (Carl Christian Lumbye, 1841 - 1911)、作曲家・指揮者のギーオウ・アウゴスト・ロンビュー (Georg August Lumbye, 1843 - 1922)、俳優・作曲家のアメーリェ・アウゴスタ・フベア (Amalie Augusta Høeberg født Lumbye, 1846 - 1923) がいます。

    出典:

    • Berg, Sigurd (2001). “Lumbye, Hans Christian”. Grove Music Online. Retrieved 2023-03-18.
    • Jürgensen, Knud Arne (2004/2016). “Lumbye, Hans Christian”. MGG Online. Retrieved 2023-03-18.
    • Ripley, George; Dana, Charles A., eds. (1879). “Charles XV.”. The American Cyclopædia. New York: D. Appleton and Company.
    • Dansk Biografisk Leksikon. lex.dk. Retrieved 2023-03-18.

    2024-03-12

    150th Birth Anniversary of Edmund Eysler

    Edmund Eysler (Austria, 1874 - 1949) - Freut euch des Lebens. Marsch. Flottes Marschtempo (C major. Wien: Sirius, 1931).

    今日はオーストリアの作曲家・ピアノ奏者・音楽教師、エドムント・アイスラー生誕150年の誕生日です。今回はアイスラー作曲「人生を楽しめ、行進曲 ハ長調」を弾きました。

    エドムント・アイスラーは1874年3月12日にオーストリア=ハンガリー帝国エンス川下オーストリア大公国ヘルナルス (Hernals. 現在のヴィーン市ヘルナルス区) で、ユダヤ人商人ベルンハルト・アイスラー (Bernhard Eisler) の子、ザーロモン・アイスラー (Salomon Eisler) として生まれました。6歳からピアノを学び始め、1882年からアントン・シュヴァープ (Anton Schwab) に、次いでテレーゼ・フライシュマン (Therese Fleischmann) にピアノを学びました。1889年に後の作曲家レオ・ファル (Leo Fall, 1873 - 1925) と知り合い、すぐに親友となりました。ヴィーン楽友協会音楽院に入学し、1890年から1892年までアントン・ドーア (Anton Door, 1833 - 1919) にピアノを、ローベルト・フックス (Robert Fuchs, 1847 - 1927) に和声法と対位法を師事し、1892年からヨハン・ネポムク・フックス (Johann Nepomuk Fuchs, 1842 - 1899) に、1894年から1895年までローベルト・フックスに作曲法を師事し、1895年に卒業しました。

    音楽院卒業後、文学芸術協会 (Literarisch-künstlerischer Verein) の個人音楽教授・ピアノ伴奏者を務めました。1897年に子守女中のレオポルディーネ・マリー・アルノッホ (Leopoldine Marie Allnoch, 1874 - 1959) と結婚し、ユダヤ教から離教。1898年にローマ・カトリックに改宗し、ザーロモン (Salomon) からエドムント (Edmund) に改名しました。1901年から劇場付きの娯楽施設「ヴィーンのヴェネツィア Venedig in Wien 」と「ウンターブレットル Unterbrettl 」のピアノ奏者・劇場付作曲家を務めました。1903年にアン・デア・ヴィーン劇場で上演したオペレッタ「シュトラウビンガー兄弟 Bruder Straubinger 」が成功を収めました。このとき音楽監督ヴィルヘルム・カルツァグ (Wilhelm Karczag, 1857 - 1923) の提案により自身の姓アイスラーの綴りを Eisler から Eysler に変更し、1909年に公式に改姓しました。1927年にはアン・デア・ヴィーン劇場で代表作となるオペレッタ「金の女親方 Die gold’ne Meisterin 」を上演。オペレッタの人気作曲家となりましたが、1938年にアンシュルスによってオーストリアがナチス・ドイツの統治下となると、ユダヤ人であるアイスラーの作品も演奏禁止となったため、再びピアノ教師として生計を立てました。ユダヤ人でありながらも第二次世界大戦を生き延び、1949年10月4日にヴィーンで亡くなりました。

    教え子に以下の人物がいます。

    出典:

    • Grove Music Online. Retrieved 2024-03-11.
    • Linhardt, Marion (2001/2016). “Eysler, Edmund”. MGG Online. Retrieved 2024-03-11.
    • Oesterreichisches Musiklexikon online. Retrieved 2024-03-11.

    2024-03-03

    200th Death Anniversary of Giovanni Battista Viotti

    Giovanni Battista Viotti (Italy, 1755 - 1824) / Alessandro Longo (Italy, 1864 - 1945) - Violin Concerto No. 28 in A minor; II. Andante sostenuto (F major).

    今日はイタリア出身の作曲家・ヴァイオリン奏者・興行主、ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴィオッティ没後200年の命日です。今回はヴィオッティ作曲「ヴァイオリン協奏曲第28番 イ短調」より第2楽章 ヘ長調の、アレッサンドロ・ロンゴによるピアノ独奏編曲を弾きました。ロンゴが編纂した「金の図書館、あらゆる時代と地域の巨匠の作品からの700のピアノ小品 Biblioteca d'Oro, 700 pezzi per pianoforte tratti dalle opere di Maestri di ogni tempo e paese 」の第1巻に第82曲 Melodia (dal XXVIII Concerto per violino) (118頁) として収録されています。

    ジョヴァンニ・バッティスタ・ヴィオッティは1755年5月12日に、サルデーニャ王国フォンタネット・ポー (Fontanetto Po) で鍛冶屋の子として生まれ、9歳頃までにはヴァイオリンを学んでいました。1766年に、チステルナ・ダスティ公ジュゼッペ・アルフォンソ (Giuseppe Alfonso dal Pozzo, IV principe di Cisterna d'Asti, 1748 - 1819) の庇護の下で赴いたトリノで教育を受けました。トリノでは最初に、チェロニアート氏 (Signor Celoniat)、おそらくカルロ・アントニオ・チェロニアーティ (Carlo Antonio Celoniati, ca. 1730 - 1791) に師事し、次いで1769年にロンドンから帰還したガエターノ・プニャーニ (Gaetano Pugnani, 1731 - 1798) に師事しました。1773年からトリノのレージョ劇場 (Teatro Regio di Torino) 管弦楽団の第2ヴァイオリン奏者を、1775年からサルデーニャ王国宮廷管弦楽団の第1ヴァイオリン奏者を務めました。1779年から師プニャーニとともに演奏旅行に出発し、スイスドレスデンベルリンワルシャワサンクトペテルブルクモスクワを巡り、1781年に再びベルリンを訪れました。ベルリンでは最初の出版楽譜である「ヴァイオリン協奏曲 イ長調」(現在では第3番の番号で知られる) を出版しました。その後、師と別れ (プニャーニはトリノに帰還)、単身でパリに向かいました。

    パリでは私的演奏会に出演したのち、1782年3月17日にコンセール・スピリチュエルでパリでのデビューを果たしました。デビューから1年半は頻繁に演奏会に出演して名声を高めましたが、1783年9月8日の演奏会ののち公開演奏会から引退し、ヴェルサイユで王妃マリー・アントワネット (Marie-Antoinette, reine de France et de Navarre, 1755 - 1793) に仕え年金を得るようになりました。プロヴァンス伯ルイ・スタニスラス・グザヴィエ (後のフランス国王ルイ18世 Louis XVIII, 1755 - 1824) の後援を得て、1788年にムッシュ劇場 (1791年7月にフェドー劇場 Théâtre Feydeau と改称) を設立。ルイジ・ケルビーニ (Luigi Cherubini, 1760 - 1842) を作曲家として雇用し、1786年から6年間ケルビーニと共有していたアパルトマンでは日曜日にマチネーの音楽会を開きました。作曲家としての活動も充実し、出版作品のうちのおそらく半数は10年間のこの最初のパリ時代に出版されています。

    1792年7月にフランス革命から逃れ英国ロンドンに渡りました。ロンドンでのデビューとなる、1793年2月7日のヨハン・ペーター・ザーロモン (Johann Peter Salomon, 1745 - 1815) 主催のハノーヴァー・スクエア・ルームズでの演奏会で成功を収めました。1797年にヴィルヘルム・クラーマー (Wilhelm Cramer, 1746 - 1799) の後任として国王劇場とオペラ・コンサートの管弦楽団のコンサートマスター兼監督に就任しました。ところが、1798年2月に英国政府にジャコバン派支持者と疑われたために国外退去を命じられました。この追放には演奏旅行でロンドンを訪れていたかつての弟子ピエール・ロード (Pierre Rode, 1774 - 1830) も巻き込まれ、ロードはパリに帰還しました。ヴィオッティ自身はこの疑惑をタイムズ紙に掲載された声明と自叙伝「ヴィオッティの生涯の概要 Précis de la vie de J. B. Viotti 」で否定しています。1799年7月までの1年半の間、ホルシュタイン公国シェーネフェルト (Schenefeld) の知人宅に滞在しました。同年、英国に戻り、渡英後に親しくなっていた資産家のチナリー夫妻、財務省官吏のウィリアム (William Bassett Chinnery) とピアノの名手マーガレット (Margaret Chinnery) の住むロンドン郊外の邸宅ギルウェルに寄寓しました。1811年に英国永住市民権 (denizenship) を取得。1813年にロンドン・フィルハーモニック協会の創設者の一人となり、理事に選出されました。1818年に革命前から続けていたワイン事業に失敗し、英国の友人たちに対して多くの借金を負うことになりました。

    1819年11月にパリ国立オペラとしても知られる王立音楽アカデミー (Académie Royale de Musique) とイタリア劇場 (Théâtre italien de Paris) の監督に就任。フランスではかつての後援者であるプロヴァンス伯が国王に即位しルイ18世となっていました。音楽アカデミー監督になって間もない1820年2月にベリー公シャルル・フェルディナン・ダルトワ (Charles Ferdinand d'Artois, duc de Berry, 1778 - 1820) が国立劇場から出るところをボナパルト派の馬具屋ルイ=ピエール・ルヴェル (Louis-Pierre Louvel) に暗殺されたことで、民衆から批判の的となったヴィオッティはしばらく苦しむこととなりました。音楽監督としての評価もそれほど上がることはなく、借金を返済できないまま失意のうちにパリを去りました。1823年11月に英国の支援者マーガレット・チナリーとともに再びロンドンに渡り、1824年3月3日にロンドンのポートマン・スクエアの借家で亡くなりました。

    教え子に以下の人物がいます。

    出典:

    2024-03-01

    100th Death Anniversary of Gustav Helsted

    Gustav Carl Helsted (Denmark, 1857 - 1924) - Pastorale. Moderato (D flat major).

    今日はデンマークの作曲家・オルガン奏者・音楽教師、ゴスタウ・ヘルステズ没後100年の命日です。今回はヘルステズ作曲の「パストラル 変ニ長調」を弾きました。楽譜は「クリスマス、デンマークの作曲家によるピアノのための気分と絵画集 Jul. Stemninger og Billeder for Klaver af Danske komponister. Christian Barnekow, Victor Bendix, Louis Glass, Gustav Helsted, Fini Henriques, Peter Erasmus Lange-Müller, Otto Malling, Carl Nielsen, Alfred Tofft 」(Copenhagen: Dansk Tonekunstner Forenings Forlag, 1905) に第4曲 (10-11頁) として収録されています。

    ゴスタウ・ヘルステズは1857年1月30日にデンマーク王国の首都コペンハーゲンで、作曲家・声楽教師のカール・ヘルステズ (Carl Helsted, 1818 - 1904) とフランシスカ・マリーア・クレスチェーネ・ヘルステズ、旧姓ヘーイン (Franciska Maria Christiane Helsted (Hagen), 1824 - 1878) の子として生まれました。伯父 (カールの兄) のイズヴァト・ヘルステズ (Edvard Helsted, 1816 - 1900) は作曲家・音楽教師でした。ゴスタウは幼い頃から音楽に強く興味を示して作曲を始め、一旦は父の意向により親族の貿易事務所で働きましたが、1879年から1882年までコペンハーゲン音楽院 (Kjøbenhavns Musikkonservatorium) で学びました。音楽院ではヴァルデマ・トフテ (Valdemar Tofte, 1832 - 1907) にヴァイオリンを学んだほか、ヨハン・クレスチャン・ゲバウア (Johan Christian Gebauer, 1808 - 1884)、エドムンド・ノイペルト (Edmund Neupert, 1842 - 1888)、ニルス・ゲーゼ (Niels Wilhelm Gade, 1817 - 1890)、ヨハン・ピーダ・イミーリウス・ハートマン (Johan Peter Emilius Hartmann, 1805 - 1900)、ゴトフレズ・マティソン=ハンスン (Gottfred Matthison-Hansen, 1832 - 1909) からも指導を受けました。1891年にコペンハーゲンのイエス教会 (Jesuskirken) オルガン奏者に、1915年にコペンハーゲンの聖母教会 (Vor Frue Kirke) オルガン奏者に就任。1892年にコペンハーゲン音楽院の音楽理論の教授に就任し、1904年から亡くなるまで同音楽院のオルガンの教授を務めました。1924年3月1日にコペンハーゲンで亡くなりました。

    教え子に以下の人物がいます。

    出典: