2014-07-08

150th Birth Anniversary of Nikolay Kochetov

Nikolay Kochetov (Николай Разумникович Кочетов, Russia, 1864-1925) - 3 Morceaux, Op. 13 (1899); No. 3. Chanson (Лихая песня)

今日はロシアの作曲家ニコライ・ラズムニコヴィチ・コチェトフ生誕150年の誕生日です。今回は「ドゥムカ」「子守歌」「勇壮な歌」からなる「3つの小品」作品13より、第3曲の「勇壮な歌」を弾きました。「勇壮な歌」というのはロシア語題を訳したものですが、フランス語題では形容詞が省かれた「歌」となっています。

サンクトペテルブルク近郊のオラニエンバウム (現レニングラード州ロモノソフ) に生まれたコチェトフは、モスクワ大学法学部で学ぶ一方で、ゲルマン・ラローシ (Herman Laroche ; Герман Августович Ларош, 1845-1904) に対位法を、マックス・エルトマンスデルファー (Max Erdmannsdörfer, 1848-1905) に器楽編成法を師事し、指揮者・作曲家・音楽教師として活躍しました。子のヴァジム (Vadim Kochetov ; Вадим Николаевич Кочетов, 1898-1951) も作曲家として名を残しています。

2014-07-02

300th Birth Anniversary of Christoph Willibald Gluck

Christoph Willibald Gluck (1714-1787) - Iphigénie en Tauride, Wq. 46: Act IV: Scene 2. Hymne: "Chaste fille de Latone" (Choeur des Prêtresses) (Ernst Pauer - Sonntagsmusik (Sunday Music) No. 22. Hymn in G major)

今日はクリストフ・ヴィリバルト・グルックの生誕300年の誕生日です。エルンスト・パウアーの編曲・校訂によるピアノ曲集「日曜日の音楽」に収録されているグルック作曲の讃歌「ラトナの清らかな娘よ」(4幕の歌劇「タウリスのイフィゲニア」(トリドのイフィジェニー) 第4幕第2場 女祭司の合唱) の編曲を弾きました。